合格者の声|仕事終わりで疲れている時に10分だけ勉強しようと思えるところが良かった 福島 和紀さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
受講されていたカリキュラム
測量士補試験を目指した理由・契機
現在、土地家屋調査士事務所で働いており、業務のための知識をつけようと思い試験を受けようと思ったこと。
最も大きな理由として、土地家屋調査士試験にも挑戦するつもりなので、土地家屋調査士試験合格のための第一歩として測量士補試験合格を目指しました。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
YouTube、ラジオなどの広告でアガルートアカデミーの存在を知りました。特にYouTube広告のインパクトが大きかったので受講しようと思いました。
あと、他の会社の講座と比べて費用が安かったのでアガルートアカデミーで受講しようと思いました。
合格体験記・学習上の工夫
私は試験日100日前から、合計200時間の勉強時間を確保するように毎日2時間勉強する計画を立て勉強を開始しました。しかし、仕事や様々な誘惑に負け毎日2時間の勉強計画は2週間持たずして終わってしまいました。
最初に立てた毎日2時間の勉強計画は私には合わないと思ったので途中から、平日は10分から1時間の勉強、土日は土日合計10時間の勉強計画に変更しました。しかし、計画通りには行かず4月が終わった時点で勉強時間が100時間を下回っている状態で、まだ講義が残っている状態でした。
このままでは絶対合格出来ないと思い、GWの休みを利用し残っている講義を全部受け、GW明けから過去の測量士補試験数年分を国土地理院のホームページから印刷し、試験時間を意識しながら過去問を解き初めました。
自分でもビックリしたのですが、数年分の過去問を解いて、ケアレスミスを除いて、解けない問題がない状態になっていました。試験日当日も自信を持って迎えることができましたが、本番で試験問題を見たとき、見たことない問題が多くて焦りましたが、選択を絞り込むことでなんとか試験を終えることが出来ました。
自己採点では3問間違えでした。7月11日に無事合格を確認することができました。100日間を振り返って、1日10分だけでも勉強したことが後々大きな力になったと思います。
総合講義のご感想・ご利用方法
講義の感想として、10分あれば1講義見終わることが出来るところが良い所だと思います。特に平日、仕事終わりで疲れている時に10分だけ勉強しようと思えるところが良い所だと思います。
講義内容も分かりやすく、1つ1つの講義で疑問が残らなく、必要な部分だけを講義に取り上げているので、独学とは比べものにならないほど勉強が捗ると思います。
私の利用方法は、1つ講義を見たら過去問を解くという、最初に講師が仰っていた勉強方法を取り入れていました。この方法を実践することで、過去10年分くらいの過去問を一周するので、知らず知らずのうちに実力が着くと思いました。
正直なところ、令和5年の試験は過去問を解くだけでは合格出来なかったと感じました。アガルートアカデミーの講義とテキストの細かいところが合格に繋がったと思います。
3時間で押さえる計算問題のご感想・ご利用方法
計算問題の解き方を思い出すことが出来たので非常に助かりました。大事な問題が取り上げられているので勉強時間の短縮に繋がると思います。
3時間で押さえる計算問題で自分は今何が不得意で何が得意な問題なのか把握できたので良かったです。
講師へのメッセージ
測量に対して愛があり、測量が好きな方なんだろうなと講義を受けて思いました。実務のことを交えて講義をしてくれたので本当に分かりやすかったです。本当にありがとうございました。