合格者の声|講義を何回でも聞いて理解しようとしました 河原 大輔さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
測量士補試験を目指した理由・契機
コロナ流行により、自分の働き方を考え直す事になり、その時に親族が測量会社を経営していたので自分自身も未経験ながら、異業種に挑戦したいと思いまず測量士補の取得を目指しました。
また、将来的には土地家屋調査士の取得を考えていたので、測量士補を取得したいと思ったのもまた理由の一つです。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
まず、費用が安く抑えられるのが最大のきっかけでした。また合格特典もとても魅力的であったので、合格というプレッシャーはありましたが決定打になりました。
また、合格者についても高い水準であったのでこちらもきっかけの一つです。
合格体験記・学習上の工夫
昨年度、独学で不合格になったので講座を徹底的に利用しようと思っていました。
中でも講義はしっかりとやるよう意識していました。やはり聞きなれない言葉や苦手な計算問題もあったので、講義の内容を何回でも聞いて理解しようと努めました。
不安だったり、理解が出来ていないと思ったら繰り返し聞くとともに、翌日や翌々日にも改めて視聴することもしました。
ノートの作成は特にしていませんでしたが、気になる点や、おぼえたい事はメモを毎回取るようにしてそれが当たっているか、理解できているか確認をしていました。これを何度か繰り返してやっていたのですが、個人的にはこれが理解が進みました。
また、毎日少しでも勉強する癖をつけるようにしていました。
必ず勉強しない日を作っていましたが、学生時代に比べて仕事や家庭で忙しいのは間違いなかったので時間をきちんと確保しそれを継続していくことを意識していました。
もともと計画通りにいかないと物事が継続しない事が多い性格なので上手く時間が確保できない日があっても翌日以後に引きずらないよう意識していました。
また、昨年はあと少しで合格できなかったので、常に合格できると気持ちの面から意識しながら勉強をしていと思います。
総合講義のご感想・ご利用方法
会社への通勤が電車だったので、この時間を使って講義を視聴していました。片道30分ほどなので、平均2~3コマを視聴出来たのでとても有意義に時間を使うことが出来ました。
また短時間ごとにコマが分かれていたので、本当にわずかな時間が空いた時にでも視聴することができたので暇さえあれば講義を視聴する癖がついたと思います。
またテキストに関しては講義視聴後、忘れないよう必ず黙読・音読をするようにしていました。
3時間で押さえる計算問題のご感想・ご利用方法
講義に時間を多く費やしたこともあり、取り組んでいたのは試験直前でした。
講義で見慣れている問題でありましたが、いざ何も見ないでやってみると難しいと感じ、チェックボックスを使ってできない問題については繰り返しやり直すよう問題を解くように心がけるようにしました。
3時間で押さえる文章問題のご感想・ご利用方法
こちらも実際に取り組んだのが試験直前となったため、わからない問題について繰り返しやる事を心がけていました。
計算よりも取り掛かりやすいと思ったので、満点を目指すつもりで問題を解くようにしました。
わからなかったところはなぜ出来なかったか、また出題者がどういったことを聞きたいか理解するようにしました。
講師へのメッセージ
非常にわかりやすい講義をしていただきありがとうございます。
おかげさまで合格することが出来ました。