合格者の声|通勤時間を効率的に使って見事合格!古田 宜矢さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版です。
合格者の方の受講年度と異なります。
カリキュラムを使った学習期間
2か月
賃貸不動産経営管理士試験を目指した理由
賃貸管理の会社を経営しており、今回の業法改正に伴い、賃貸不動産経営管理士が必要だったため、受験することになったんです。
昨年度、まったく準備をせずに不合格となってしまったため、今回はしっかり準備して試験に挑みました。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
勉強する時間がなかなか取れないので、インターネット教材を利用して電車の中などで効率よく勉強したいと思っていました。
検索したところ、御社の教材がヒットし、評判も良かったことからすぐに申し込みすることになりました。
学習上の工夫
仕事との兼ね合いで時間に制約があったため、計画的に学習を進めることを意識しました。
私は賃貸不動産の管理業を経営しております。
管理戸数も200戸を超えており、この度の法改正で賃貸不動産経営管理士の資格がどうしても必要でした。
必要なことはわかっていたのですが、この資格試験は出題範囲が広く、公式のテキストは分厚くてなかなか勉強を進めることができませんでした。
試しに試験問題を解いてみても、実務の知識だけでは正解することが難しく、どうにかして効率的な勉強方法が無いか探していたところ、インターネットでアガルートの広告を発見し、申し込みをさせていただきました。
購入後はまず、動画の合計時間をチェックし、2か月間で一日どのくらい動画を見れば終了するのかを確認し、計画を立てました。
私の場合、過去問解析も含め、1日5講義前後を勉強すれば完了できる計算でした。
1講義当たりの時間は長くても10分程度なので、電車の中などで効率的に学習することができました。
どうしても合格する必要があったので、5問免除の指定講習も受講しました。
アガルートの総合講義、過去問解析をすべて完了した状態で試験に臨み、5問免除も併せて40点というギリギリの点数ですがなんとか合格することができました。
本当にありがとうございました。
総合講義の感想・利用方法
動画教材で勉強するのは初めてだったのですが、よくまとまっており、非常に勉強しやすい教材でした。
本来は配布された教材を見ながら動画を視聴する方法だと思いますが、私の場合は教材を持ち歩くのが億劫なため、動画のみで勉強し、これでも十分だったという印象です。
動画の場合、分かりづらい場所は繰り返し視聴することができるため、資格学校に通って講義を受けるよりもとても効率的だと感じました。
主に電車の中で動画を視聴していましたが、分かりづらい場所を繰り返し視聴するだけでなく、すでによくわかっている部分を早送りできるため、予定より早く全講義を完了できました。
このように繰り返しできることと不要な部分をカットできることは動画での勉強の最大のメリットではないかと思います。
講義の内容自体は講師の方の説明もわかりやすく、試験に出やすい場所とそうでもない場所のメリハリもあってとてもよかったです。
この試験は出題範囲も広く、必ず出題される分野を確実に抑えることがコツなのだと理解しました。
実際に受験の際もあまり出題されてこなかった分野の問題は正解することができませんでしたが、それ以外を正解したことが合格要因だったと思います。
過去問解析講座の感想・利用方法
当初自分で立てた計画よりも総合講義を早く終えることができましたので、残った時間を過去問を解くことに集中することができました。
実際に過去問を解いてみると、確かに総合講義の成果はありましたが、合格ラインに届かず、やはり実践が必要だと感じたとともに、過去問解析により、問題の解き方のコツのようなものが補強され、ますます合格に近づいたと実感しました。
直前ヤマ当て模試の感想・利用方法
過去問解析口座も計画よりも早めに終了しましたので、直前山あて模試も勉強しました。
過去問解析についてもそうですが、動画は全問解説ではなかったため、テキスト中心で行いました。
選択し一つ一つの解説が分かりやすいので、間違えやすい問題も最後に確認できてよかったと思います。
講師へのメッセージ
ギリギリで合格できました。御社の講義を受けていなかったらと思うと、本当に受けてよかったと感じています。
繰り返し視聴したり、無駄な部分はカットしたりできるので、非常に効率がよく、動画講座は今後主流になっていくのではないかと思いました。