合格者の声|初学者での1発合格!総合講義は二周、過去問は四周まわし、フル活用!合格へ 森田 千春さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
賃貸不動産経営管理士試験を目指した理由・契機
家業として不動産を所有しており、自宅も賃貸ビルです。管理会社も契約していますが、テナントさんや業者とのやり取りをすることも多く、管理実務に関する知識を身につけたいと思い、ただ勉強するのではなく目標を持った方が頑張れると考え、賃貸不動産経営管理士を受験しました。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
現在も就業中ですが、今まで一度も不動産にかかわる業種に就いたこともなく知識もなかったため、完全に独学では難しいと感じました。仕事もしており、主婦でもあるので時間を作るには通信講座だと絞り、ネットで評判の良い数社で検討しました。
時間的にも能力的にもどれか一つを信じてそれしかしないつもりでしたので、慎重に選びました。
紙のテキストがあること、また、Webで実際の体験講座を数社受けてみて、工藤講師の説明が一番頭に入りやすかったので受講を決めました。
合格体験記・学習上の工夫
全くの初学者で最初の講義は本当に聞き流すだけでした。
工藤講師が「最初の一周目はわからなくて大丈夫です」や「また後で嫌というほどやるので覚えられなくても心配いりません」など講義で都度言って下さるのでわからないながらもくじけず聞くことができました。
過去問を解き始めても最初は間違いばかりで不安でしたが、単元ごとに過去問も分かれていたため、講座を聞きながら聞き終わったところの過去問を解く、あまりに間違えたところは講座に戻ったりテキストを見直す、というように進めていきました。過去問と講座を二周したあたりから少しずつ正解する問題が増えてきました。
ホームルームで質問の中から再度まとめて解説してくださったのも理解に役立ちました。
最終的に、講義は二周過去問は四周まわしました。過去問の内容は全て覚えるところまでできたつもりです。理解できていない内容の講義は単元で五回以上聞いたところもあります。直前一か月はアウトプット中心に、講座は通勤時に総まとめ講座を聞くだけにし、過去問と直前ヤマあて模試、市販の問題集を一冊やりました。
市販の問題集1冊以外は、本当にアガルートの教材と過去問を解くことしかできなかったのですが、過去問がほとんど出なかった今回の試験に合格できたのはきちんとポイントをつかんだ無駄のない講座や教材だったからではないかと思います。
試験中も初見の問題、個数問題も多かったのですが動揺せず集中して考えることができました。
単に知識を問う問題よりも考える問題が多かったように感じたのですが、考える力が身についたのは、講座で背景や経緯、理由などの説明もあったからなのではないかと思います。
総合講義のご感想・ご利用方法
まず、テキストがコンパクトで使いやすいです。視覚的にすぐに見返せるよう紙ベースのものがあるのは助かります。「あれはどうだったっけ?」「似たようなのあったよな?」など講義の最中や過去問を解いてる時にも疑問に感じたり思い出したりしたものはすぐに取り出して確認し、知識の定着に努めるようにしました。
テキストはまとめた表が多用されており理解しやすかったです。また、講座の内容は、理由も含めて説明しているので、ただ覚えるのではなく応用にも通用する内容だと感じました。初学者で、出てくる言葉から馴染みがなく最初の一周目はラインを引きながら聞き流すだけになってしまいました。二周目も正直理解するまではいってなかったです。
過去問を解き始め、問題と講義を照らし合わせながら間違った問題を振り返ったり単元で講義を振り返ったりし始めてから少しずつわかり始めました。
さらに、ホームルームでわかりづらいところを整理して解説してくださったものは役立ちました。何月にどの内容で解説してくださったかをテキストに書き出しておいて、つまづいたらすぐに振り返れるよう講義と同じように利用しました。最終的に全部を二周、単元によっては五回以上聞いたところもありました。
過去問解説講座のご感想・ご利用方法
過去問は、講座を一周回したあたりから始めました。 最初は全く正解できなくて、自分でも苦笑してしまうくらいでしたが、解説講座があるものは聞いて理解に努め、ないところは講義に戻って理解するようにしました。
単元別になっているのでテキストと照らし合わせしやすかったです。やはり問題を解くと新たな疑問が生まれてくるので、丁寧に解説してくださるのは助かりました。
自分の見落としや読み落としも解説講座を聞いて気づくことも多かったです。正しいものを答えるのか誤ったものを答えるのか間違えないためにはこうするとよい、など具体的な方法もあったので実践的な試験対策に役立ちました。最終的に過去問は四周し、内容をほぼ覚えるところまでできたと思います。
直前ヤマ当て模試のご感想・ご利用方法
テキストを何度も見て過去問も三周目を超えてくると、自分の理解はどこまで深まっているのだろうと不安になってきました。
試験までの時間も少なくなってくる中で、自分はアガルートアカデミーのみで勉強すると決めていたので、新しいものに手は出したくなく、でも不安は募るばかりの時期に直前ヤマあて模試は届きます(笑)いわば実力試しだったので本番に即して解きました。結果、思っていたよりも出来たので自信につながり、さらにテキストにはない初見の問題もあり、模試の結果を受けて市販のヤマあて問題集を一冊買うことにしました。
私にとってはベストなタイミングでベストな難易度の模試だったと思います。もちろん、解説動画を見て過去問と同じように問題と解説を覚えるようにしました。二回の模試を三回は解き直ししました。
総まとめ講座ご感想・ご利用方法
直前期にはほぼ総まとめ講座でのみ振り返りをしました。テキスト以上にまとまっているので表などもわかりやすく、暗記するときは総まとめ講座のテキストを利用しました。
試験場に持って行ったのも総まとめ講座のテキストです。一問一答が載っているので、終盤の勉強時は家事の最中に子供に読んで問題を出してもらったりしていました。
私よりも子供の方が早く正解を覚えてしまい、脳が若いのは羨ましいと感じたものです。
また、講義も短くまとまっているので、ダウンロードして試験直前の通勤時に聞くようにしました。短いと必ず最後まで聞けるし集中力も持つので聞き流さず、直前期にはかなり役に立ったのではないかと思います。
カリキュラム、講座のご感想、講師へのメッセージ等
本当に偽りなくアガルートアカデミーでしか勉強していません。自分の能力と時間を鑑み、一つに絞ってそれを信じて勉強しようと思ったからです。
初学者が初めての受験で合格できたのはアガルートアカデミーのおかげです。アンケートにも書きましたが、最初はあまりにもわからな過ぎて無駄かもしれないとかくじけそうなことが何度もあり、そのたびに絶妙なタイミングで工藤先生の励ましの言葉があったからです。
私のように、転職を考えていたりしない差し迫るもののない受験者はモチベーションを保つのも難しいので尚更です。それでも、この講座のおかげで流れに乗り合格することができました。 ありがとうございました。