【2024年度】ケアマネ試験の合格発表!発表日はいつ何時から?ネットは?等
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
ケアマネは、ケアマネージャーや介護支援相談員とも呼ばれる職業。
ケアマネ試験の実施は年に1回。合格率は20%前後と、難易度の高い資格として知られています。
この記事ではケアマネ試験について、概要や合格発表の方法・日時などを紹介しています。
最後に都道府県別の問い合わせ先も掲載しているので、興味のある方は参考にしてください。
目次
ケアマネ試験(介護支援専門員実務研修受講試験)について
はじめに、ケアマネ試験の概要について紹介します。
ケアマネ試験の正式名称は、介護支援専門員実務研修受講試験。
2000年に介護保険法が施行され、介護保険制度を運用する要としてケアマネの資格が生まれました。
ケアマネの業務は相談援助業務やケアプランの作成、他職種との連絡調整、給付管理など専門性が高いものが多いです。
試験に合格したあと研修を受けて証明書を受け取ることで、これらの業務遂行が可能となります。
※関連コラム:ケアマネとは?仕事内容や役割、働く場所について詳しく紹介!
ケアマネ試験の合格発表について!発表日時や場所など【2024年度】
ここからは、ケアマネ試験の合格発表の方法や日時について紹介します。
試験・合格発表は都道府県別に行われる
ケアマネ試験は年に1回、毎年10月頃に都道府県別で行われ、12月上旬に合格発表というスケジュールになっています。
ただし、都道府県によって時期が異なることがあります。詳細については各都道府県の担当窓口に問い合わせてみてください。
大体5月下旬から6月下旬にかけて、試験案内の公表があります。試験案内は担当課に問い合わせると配布場所を教えてもらえます。
郵送で対応してくれる窓口もあるので、一度担当課のHPで案内を確認してみてください。
その後6月下旬から7月下旬の間に申し込みを行います。都道府県によって時期が異なるのですが、申し込み期間は2週間程度に設定されているので、忘れずに申し込みを行いましょう。
書類に不備が見つかった場合、返送され再提出ということもあります。
そして9月中旬から10月上旬の間に受験票が発送され、10月中旬から下旬に試験が行われると言った流れです。
合格発表は基本毎年12月2日の午前10時(以降)
例年、多くの都道府県で、基本的に毎年12月2日の午前10時(以降)に合格発表がなされています。
ただし厚生労働省から公表された「全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料」によると、2024年度実施の第27回試験については、合格発表日は11月25日(月)を予定している、とされています。
その理由としては、以下の通り示されていました。
なお、合格発表日については、例年12月上旬としていたところ、内閣官房行政改革推進本部より、マークシート方式で行う各試験の合格発表までの期間短縮を求められたことを踏まえたものである。
全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料
正確なところは都道府県や試験年ごとに異なるので、各自公式HPで情報を確認するようにしましょう。
合格発表は郵送か郵送及びネット上が多い
基本的に、合格発表は郵送及びネット上にて行われます。
ただし、その対応は都道府県によってもまちまちです。
例えば大分県では郵送のみの通知となっており、ネット上での合格発表は行われていない模様。
一方で静岡県などでは、郵送による合否通知に加えて、ネット上でも合格発表が行われています。
どうしても試験の合否をすぐに知りたいという方は、各都道府県の公式HPにて、合格発表がネットでも行われているのかどうか調べてみることをおすすめします。
都道府県別 ケアマネ試験の合格発表や試験情報がある公式HP一覧
最後に都道府県ごとの公式HPのリンクを紹介します。合格発表の確認にご活用ください。
なお、掲載は北から南順となっています。
都道府県 | 公式HP |
北海道 | 北海道介護支援専門員協会 |
青森県 | 青森県社会福祉協議会 |
岩手県 | 公益財団法人いきいき岩手支援財団 |
宮城県 | 宮城県社会福祉協議会 |
秋田県 | 秋田県社会福祉協議会 |
山形県 | 山形県福祉人材センター |
福島県 | 福島県社会福祉協議会 |
茨城県 | 茨城県ホームページ |
栃木県 | 栃木県公式ホームページ |
群馬県 | 群馬県ホームページ |
埼玉県 | 埼玉県社会福祉協議会 |
千葉県 | 千葉県社会福祉協議会 |
東京都 | 東京都福祉保健財団 |
神奈川県 | 神奈川県社会福祉協議会 |
新潟県 | 新潟県社会福祉協議会 |
富山県 | 富山県社会福祉協議会 |
石川県 | 石川県社会福祉協議会 |
福井県 | 福井県ホームページ |
山梨県 | 山梨県公式ホームページ |
長野県 | 長野県社会福祉協議会 |
岐阜県 | 岐阜県社会福祉協議会 |
静岡県 | 静岡県公式ホームページ |
愛知県 | 愛知県社会福祉協議会 |
三重県 | 三重県社会福祉協議会 |
滋賀県 | 滋賀県ホームページ |
京都府 | 京都府ホームページ |
大阪府 | 大阪府地域福祉推進財団 |
兵庫県 | 兵庫県ホームページ |
奈良県 | 奈良県社会福祉協議会 |
和歌山県 | 和歌山県ホームページ |
鳥取県 | 鳥取県社会福祉協議会 |
島根県 | 島根県ホームページ |
岡山県 | 岡山県ホームページ |
広島県 | 広島県社会福祉協議会 |
山口県 | かいごへるぷやまぐち |
徳島県 | 徳島県ホームページ |
香川県 | 香川県公式ホームページ |
愛媛県 | 愛媛県庁公式ホームページ |
高知県 | 高知県社会福祉協議会 |
福岡県 | 福岡県庁ホームページ |
佐賀県 | 佐賀県社会福祉協議会 |
長崎県 | 長崎県庁ホームページ |
熊本県 | 保健福祉振興財団 |
大分県 | 大分県社会福祉介護研修センター |
宮崎県 | 宮城県社会福祉協議会 |
鹿児島県 | 鹿児島県社会福祉協議会 |
沖縄県 | 沖縄県社会福祉協議会 |
※北から南順